この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年08月19日

朝顔


朝顔の植木鉢が3鉢あるのだけど1鉢しか花が咲かなくて…。

おかしいなぁと思っていたらようやく今朝花が咲きました。

花の色も先に咲いたのと違うし種類によって咲く時期が違ってくるのかな。


娘は昨日子育てサロンの水遊びで初めて水遊びをしました。
まだプールに入るのは無理なんで、バケツに水を入れてもらってオムツを外した下半身だけ浸かってみました。

ボールを入れてもらったり、2〜3歳のお姉ちゃん達にジョウロで水を入れてもらったり。
娘は珍しそうにキョロキョロしてました。


今週になってから娘の動きがゴロゴロからズリズリになってきました。
ズリハイできるようになったね!



Posted by もとほ at 07:13 Comments( 0 )

2009年08月16日

手作りパン


妹(弟のお嫁さん)にパンを戴きました。
お菓子作りが趣味の妹。お店で売っているようなパンでした。

小学生の息子2人て一緒に午前中はプールへ連れて行って遊び、
午後にパンを焼きながら今日から旅行に行くための準備をしたそうです。
すごい行動力!
お菓子を作ることがストレス解消になるから、しんどくないんだって。
私も手土産で渡せるぐらい作れるようになりたいなぁ。





Posted by もとほ at 09:00 Comments( 0 )

2009年08月13日

お盆休み

今日から日曜までダンさんがお盆休み。
またもや実家へ向かいます。

京滋バイパスの上りが渋滞してます。
バイパスの渋滞を見たの初めてかも〜と思いながら下りをスイスイ走ってます。
川越とか横浜とか他府県ナンバーの車が多いです。



Posted by もとほ at 11:14 Comments( 0 )

2009年08月10日

パウンドケーキ


写真は卵焼きみたいに見えるけど、
りんごのパウンドケーキです。

ホットケーキミックスを使ったお菓子でようやく好みのケーキができました。

やっぱりバターと砂糖を入れたほうが美味しい。カロリーが気になってしまうけど。

離乳食で賞味期限がきてしまったヨーグルトと古めのりんごを使いました。



Posted by もとほ at 16:50 Comments( 0 )

2009年08月10日

外れるんだ〜!


床にマットを敷いて3週間。
感触と叩く音が楽しいらしくパンパン叩いて遊んでいた娘。

先週からマットの端を触るのが楽しくなり、とうとう外れるんだ!ということがわかってしまいました。

外してはカミカミ。
カミカミすると柔らかい感触が楽しいんやろなぁ。
数字の所が外れるんやけど、それはまだ気付いていない。

今日からマットの上に敷いていた布団は止めることに。
暑そうなのと、ズリハイをできるようにするために。
ズリハイできる腕の力はありそうなのになぁ。まだゴロゴロ転がって目的の所まで行ってます。

昨晩お風呂の時に気がついたんやけど、
腕やお腹や胸の一部に発疹が…。
初めてしらす干しをあげたからこれが原因かなぁ。
土曜にレストランでパンを少しあげたからかなぁ。
とりあえず今日はお粥と野菜のみにしておこう。
離乳食は食べさせたい時間ずっと座ってくれないことが問題。
吐き出したりはしないけど、少ししたらイヤだぁ〜とのけ反ります。

順調?って聞かれたら、
う〜ん…。という感じ。
そろそろ2回食にしてもいい時期なんだろうけど、
最近17時から19時まで寝ていることが多いし、まだ進めないかな。

ゆっくりゆっくりでいいかな。



Posted by もとほ at 08:54 Comments( 0 )