この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年05月09日

来客

今日は土曜日だけどダンさんは出勤日でした。

昨日の午後、友達から帰帆島公園の帰りに寄ってもいいかな?と
いうメールをもらっていたのにもかかわらず、
散らかった部屋をそのままにして過ごしてしまったので、
今朝からかたづけをしていました。

かたづけるというよりも、見えないところに隠す作業ですね。
ホント整理整頓が苦手で、掃除も好きじゃないし。
こうやってたまに友達に訪問してもらわないと家の中が散らかる一方だと
思います。

娘はかたづけをしている間、同じマンション内に住んでいる義父母の所で
預かってもらいました。
いつも義両親の所へは、土日にダンさんが数時間連れて行ってくれているのだけど、
今日はダンさんがいないし・・・。
GWは実家へ帰ってしまっていたので、義両親の楽しみを奪ってしまったので
罪滅ぼしの意味もこめて・・・。

いつもはおっぱいの時間には連れて帰ってくるのだけど、
義母と一緒に哺乳瓶でミルクをあげてみました。

ミルクを作るのは娘が1ヶ月になるまでだったので久しぶり。
量も100mlから200mlに増えて、冷ますのに時間がかかってしまいました。

娘は最初舌をベェーって出して嫌がったのだけど、
そのうち諦めて飲み始めました。義母にあげてもらっていて大丈夫だったので、
これで哺乳瓶嫌いになったのか?という心配はなくなりました。

たぶん実家の両親は、冷まし方が足らないミルクを飲ませようとしていたんだろうな。


午後から友達一家が遊びに来てくれました。
よく考えると、私の友達のダンナさんも一緒に遊びに来てくれるのは
初めてのことかも。
今年3歳になる男の子も一緒で、娘と一緒に遊んでくれて嬉しかったです。

ダンナさんがいたので、話題を選ばないといけなかったのが残念だったけど(笑)

ずっと家族のみの環境で過ごしていたから、友達と逢えて楽しい午後でした。



Posted by もとほ at 23:28 Comments( 0 ) 日々のこと